御前崎レザー“夢咲”でつくる、おみやげ商品アイデア募集
     御前崎レザー“夢咲”プロジェクトは、これまで内閣総理大臣賞や農林水産大臣賞を受賞するなど、
     高い食肉品質を誇る黒毛和牛ブランド「遠州夢咲牛」の皮という自然の恵みを、レザー(革)という新たな勝ちにして、
     笑顔と元気がいっぱいの夢咲く御前崎にしたいという地域活性化を目指した試みです。2020年9月「御前崎レザー“夢咲”協議会」が設立され、
     現在レザー製品の商品化を目指した取り組みが進められています。
     
     
            - 募集期間
 2021年6月10日〜7月31日(土)
- 応募資格
 年齢、性別、居住地などは問いません。
 18歳未満(高校生以下)の方は、受賞した場合に、保護者の同意書が必要となります。
- 募集内容
 御前崎レザー“夢咲”(牛革)を使った御前埼のおみやげ商品のアイデアを募集します。イラスト、絵画、写真、デザインなどにして、自由に描いて応募してください。
				商品の販売価格は¥500円〜¥3,000円程度を予定しています。
- 応募方法
 アイデアのイメージ、絵画、写真、デザインなど、1枚あたりA4サイズで応募してください。応募は原則1名につき1案とします。
            	応募にあたっては、以下の内容を添付願います(様式自由)。
 ・商品アイデアのタイトル(名称)
 ・大きさ(高さ・幅、たて・横)*おおよそのイメージでも可
 ・商品アイデアの特徴、性能、用途(使用方法)
 ・応募者の住所、氏名、年齢、連絡先番号
            - 賞
 優秀賞には、遠州夢咲牛肉(1kg)または御前崎市内料理店の遠州夢咲牛コースディナーペアチケットを贈呈いたします。
- 提出先
 上記の応募方法の内容をご用意の上、eメールまたは郵送でご応募願います。
 〒437-1612 静岡県御前崎市池新田5484-1(御前崎市商工会内) 御前崎レザー"夢咲"協議会宛
 電話:0537-86-2146 メール:info@omaezaki-leather.com
 ※eメールでの画像や資料の添付ファイルは原則4点までとし、データのサイズは合計2メガバイトまででお願いします。
- 応募上の注意
				
 ・応募アイデアは応募者自身のオリジナルで国内外未発表のものに限ります。
 ・応募アイデアの制作費用および応募にかかる費用は、応募者負担となります。
 ・応募アイデアは協議会の所有となり返却しません。
 ・万が一、第三者からの権利侵害などの提訴、その他の争いが生じた場合、協議会は応募者に対し、発生した損害の賠償を求め、応募者ご自身の費用と責任において対応していただくことになります。
 ・応募者は、審査の結果については異議を主張するものはできないものとし、協議会はその理由について一切開示義務を負いません。
 ・応募者に反社会的勢力の活動を助長する行為が判明した場合、審査の対象外となります。
 ・採用アイデアに対し、協議会の原案としての改修や修正を行う場合があります。
 ・応募アイデア、受賞アイデアの知的財産権などの権利は、協議会に移管します。
 ・応募アイデアは販売(営利目的)に活用します。
- お問合せ
 御前崎レザー“夢咲”協議会事務局
 〒437-1612 静岡県御前崎市池新田5484-1(御前崎市商工会内)
 電話:0537-86-2146 メール:info@omaezaki-leather.com